考古
全長75×全高81センチメートル
馬形埴輪(うまがたはにわ)
町指定 昭和57年5月1日
境町大字西泉田1326-1 境町歴史民俗資料館
古墳時代
昭和54年5月、大字百戸のふき山古墳の東方約100メートル程の竹林(小林政雄所有地)から造成工事に際して出土。古墳時代後期(6世紀後半)。現在周辺は宅地化されているが、出土付近にはかつて「ふき山東古墳」と称された前方後円墳が所在していた。出土地はわずかであるがマウンド状の高まりを呈しており、本資料はその裾付近から出土した。
歴史民俗資料館 〒306-0431 茨城県猿島郡境町大字西泉田1326-1
電話番号:0280-81-3353 ファクス番号:0280-81-3354