認知症の方や認知症の方を介護している家族、専門職、認知症サポーター、地域で暮らす人等、誰もが自由に集える場です。
気軽にお茶を飲みながら、参加者同士が情報交換したり、専門職からアドバイスを受けたり、ミニ講話に参加したり...
認知症の方やご家族が暮らしていくためには地域のみなさんの温かな見守りが必要です。
認知症になっても、安心して暮らせる地域づくりの一歩として、オレンジカフェは開催されています。
お気軽に参加してみませんか。
毎月第2水曜日(令和7年度は2月のみ第1水曜日)
13:30〜15:00
境町社会福祉協議会 2階多目的ホール(長井戸1681-1)
認知症の方、そのご家族、介護者、地域にお住まいの方、認知症に関心のある方はどなたでも
無料
日にち | 場所 | 時間 | |
第1回 | 令和7年4月9日(水) |
境町社会福祉協議会 (2階多目的ホール) |
13:30〜15:00 |
第2回 | 令和7年5月14日(水) | ||
第3回 | 令和7年6月11日(水) | ||
第4回 | 令和7年7月9日(水) | ||
第5回 | 令和7年8月13日(水) | ||
第6回 | 令和7年9月10日(水) | ||
第7回 | 令和7年10月8日(水) | ||
第8回 | 令和7年11月12日(水) | ||
第9回 | 令和7年12月10日(水) | ||
第10回 | 令和8年1月14日(水) | ||
第11回 |
令和8年2月4日(水) |
||
第12回 | 令和8年3月11日(水) |
シンパシーホール(長井戸1689-1)前の駐車場をご利用ください
「シンパシーホール」で下車すぐ
時刻表や停留所などはこちらからご確認ください
事前にお電話で申し込み
介護福祉課 0280-81-1323