第50回衆議院議員総選挙が10月15日(火)に公示され、10月27日(日)に投票が行われます。棄権することなく、貴重な一票を投じましょう。
※町内全投票所(15投票所)の閉鎖時刻は午後7時までとなっておりますので、選挙当日、お間違えのないように投票してください。
次の1、2の両方を満たす方。
投票日時:令和6年10月27日(日)午前7時から午後7時まで
投票場所:投票所一覧はこちら
持ち物:投票所入場券
※投票所入場券がお手元にない場合でも、選挙人名簿と照合したうえで投票することができますので、投票所係員にお申し出ください。その場合は、本人であることが確認できる証(運転免許証等)をご持参ください。
※投票日当日(10月27日)に投票する方は、投票所入場券裏面に記載されている「期日前投票宣誓書兼請求書」への記入の必要はありません。
投票日当日にご都合のつかない方は、期日前投票を行うことができます。
※期日前投票を行う場合には、事前に投票所入場券裏面に記載されている「期日前投票宣誓書兼請求書」に必要事項を記入のうえ、期日前投票所受付へお持ちください。
※投票所入場券が届いていない場合でも、投票することができますので、投票所係員にお申し出ください。その場合は、本人であることが確認できる証(運転免許証等)をご持参ください。
投票者の利便性及び投票率の更なる向上を図るため、マルチタスク車両を使用した移動式の期日前投票所を設置いたします。
必要なもの:宣誓書(投票用紙等請求書) [PDF形式/59.98KB]
※郵便等投票による投票用紙の請求期限は令和6年10月23日(水)までです。
選挙公報は、候補者の氏名、経歴、政見や写真などを掲載した文書で、各候補者または衆議院名簿届出政党等が用意した原稿をそのまま掲載するものです。
衆議院議員総選挙の選挙公報は、以下のページでご覧いただけます。
候補者等がこの選挙公報のデータをホームページに掲載することや、プリントアウトして頒布すること等は、公職選挙法の規定に違反するおそれがありますので、ご注意ください。
日時:令和6年10月27日(日)午後8時から