境町基幹相談支援センターとは
基幹相談支援センターとは、障がいのある方やそのご家族が、住み慣れた地域で安心して生活できるよう支援を行う、障害者総合支援法(第77条の2)に基づく相談支援機関です。境町では、令和7年4月1日から「境町基幹相談支援センター」を役場内社会福祉課に設置しました。
役割
- 総合相談
- 障がいの種別を問わず、困りごとに応じた相談支援を実施します。
- 複合した課題がある場合、必要に応じて関係機関と連携しながら支援体制について検討します。
- 福祉サービスの相談
- 障がい福祉サービスの利用についての相談や事業所に関する情報提供を行います。
- 権利擁護・虐待防止
- 成年後見制度の普及・啓発を行います。
- 障害者虐待・障害者差別の防止と早期発見と対応を行います。
対象となる方
*年齢や障害の種別、障害者手帳の有無は問いません。