子育て・健康・福祉

おたふくかぜ任意予防接種費用一部助成のお知らせ

境町では、子育て世代の経済的負担の軽減並びに疾病の重症化及び合併症の予防や疾患の蔓延を防ぐ目的とし、令和7年4月1日より流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)任意予防接種の一部助成が始まります。

接種を希望される方は、下記事項を確認のうえ、接種されますようお知らせいたします。

1.対象者

接種当日、境町に住所を有する1歳から小学校就学前の児で、今までおたふくかぜワクチンの予防接種を受けたことがない方及びおたふくかぜの罹患歴がない方。

2.助成額

3,000円(接種料金との差額は個人負担となります。)

※生活保護受給者で接種を希望される方は「個人負担免除券」が必要となりますので事前に健康推進課(保健センター)へ申請をしてください。

3.協力医療機関

境町内・古河市医師会・きぬ医師会の協力医療機関(こちらをご確認ください。)

※協力医療機関以外で接種される方は、償還払いとなりますので事前に保健センターへご連絡ください。

4.境町内の協力医療機関

 

医療機関名 電話番号 予約方法
池田医院 0280-87-0171 要予約(電話)
さかいスマイルキッズクリニック 0280-33-5177 要予約(予約システム)
小島医院 0280-87-8711 要予約(予約システム)
中村医院 0280-86-5201 要予約(電話)
村田医院 0280-87-0066 要予約(電話)

5.予防接種の受け方

(1)今年度1歳になる方には誕生日が近くなりましたら個別通知をいたします。

(2)(1)以外の方は、協力医療機関に備え付けの予診票がおいてありますのでご利用ください。

(3)各自医療機関に予約をし、当日にお子さまの体温を測るとともに、必ず「予防接種と子どもの健康」を読み、予診票・母子手帳・マイナンバーカードまたは資格確認書等を持参してください。

このページに関するお問い合わせは健康推進課です。

保健センター 〒306-0434 茨城県猿島郡境町大字上小橋540

電話番号:0280-87-8000

メールでのお問い合わせはこちら
[0]トップページ