災害関連情報
- ホーム>
- 災害関連情報>
- 新型コロナウイルス関連>
- 新型コロナワクチン追加接種(3回目)について
新型コロナワクチン追加接種(3回目)について
接種の概要につきましては、厚生労働省から発表されている公式な情報に基づき掲載しています。都度更新される可能性もありますので、予めご了承ください。
接種対象者が12歳以上に引き下げられました
▷対象者
追加接種は、2回目接種を受けた12歳以上の全ての住民を対象として、1回おこないます。
令和4年3月25日付、厚生労働大臣からの指示により、追加接種(3回目)の対象者が「12歳以上」に引き下げられました。境町ではこれまでの18歳以上を対象者とした追加接種(3回目)に加え、12歳から17歳の方への追加接種(3回目)に向けた体制構築を行っています。
▷実施期間
令和3年12月1日〜令和4年9月30日まで
▷接種間隔
2回目の接種から5ヶ月以上経過後から接種可能
▷使用ワクチン
初回接種に用いたワクチンの種類にかかわらず、メッセンジャーRNAワクチン(ファイザー社又はモデルナ社)を用います。
ただし、12歳から17歳の方は初回接種に用いたワクチンの種類にかかわらず、ファイザー社ワクチンを使用します。
予約方法
予約受付専用のWEBページをご確認ください。
▷予約専用サイトはコチラ(新しいウインドウで開きます)
医療従事者の皆さまへ
境町の医療従事者等の接種体制は「勤務地接種(お住まいの住所に関係なく、勤務先の医療機関で接種可能)」です。
▷町内医療機関の勤務者
勤務先の医療機関にお問い合わせください。
▷町外医療機関の勤務者
勤務先の医療機関にお問い合わせいただき、接種ができない場合は境町新型コロナウイルスワクチン接種対策室までお問い合わせください(0280−87−8000)。
接種券について
・接種券はシールタイプから、予診票に接種券が印字されている一体型のものに変更となりました。
・予診票の色がピンク色から白色になりました。
・下の左側が接種済証、右側が予診票です。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは新型コロナウイルスワクチン接種対策室です。
保健センター 〒306-0434 茨城県猿島郡境町上小橋540
電話番号:0280-87-8000
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年1月14日
- 印刷する