観光・産業

  1. ホーム>
  2. 観光・産業>
  3. イベント情報>
  4. 【9/14更新】第35回利根川大花火大会の開催について

【9/14更新】第35回利根川大花火大会の開催について

2022/9/14 更新しました

  • 花火大会プログラムを追加しました
  • 有料観覧席図を追加しました
  • 会場アクセスマップ・駐車場のご案内を追加しました
  • 駐車場の空き状況へのリンクを追加しました
  • 臨時バス発着予定時刻表を追加しました

 

第35回利根川大花火大会について

第35回利根川大花火大会ポスター

新型コロナウイルス感染症の影響により、2年連続で中止した利根川大花火大会を3年ぶりに開催します。
今年の利根川大花火大会は、境リバーサイドパーク(利根川河川敷)を舞台に、前回の2万3千発より7千発増えて3万発の花火が夜空を彩ります。
花火と音楽をシンクロさせた花火ショーや、味わったことのない近さで打ち上がるダイナミックなスターマインに加え、今年は二尺玉の大花火を打ち上げます。

日時

2022年9月17日(土) 18:00開会 18:30打上開始 20:00終了予定(打上時間90分)

打上数

約3万発(二尺玉 5発含む)

場所

境リバーサイドパーク(利根川河川敷)

協賛者様

第35回利根川大花火大会_協賛者様1第35回利根川大花火大会_協賛者様2第35回利根川大花火大会_協賛者様3第35回利根川大花火大会_協賛者様4第35回利根川大花火大会_協賛者様5第35回利根川大花火大会_協賛者様6第35回利根川大花火大会_協賛者様7第35回利根川大花火大会_協賛者様8第35回利根川大花火大会_協賛者様9第35回利根川大花火大会_協賛者様10第35回利根川大花火大会_協賛者様11第35回利根川大花火大会_協賛者様12

第35回利根川大花火大会特設サイト

第35回利根川大花火大会特設サイトからも、花火大会の情報をご確認いただけます。

利根川大花火大会プログラム

第35回利根川大花火大会プログラム

会場案内図

第35回利根川大花火大会有料観覧席図

会場へのアクセス

お車でお越しの方

 高速道路でお越しの方

  • 首都高速-東北道久喜ジャンクションー圏央道「境古河IC」より車で10分
  • 首都高速ー東北道久喜ジャンクションー圏央道「五霞IC」より車で15分

駐車場マップ

駐車場は、大型バスを駐車できるスペースがございません。大型バスの駐車はご遠慮ください。

第35回利根川大花火大会アクセスマップ 

駐車場空き状況

当日の駐車場の空き状況は、こちらからご確認いただけます。

利根川大花火大会駐車場QRコード

鉄道・バスでお越しの場合

  • 東武日光線「南栗橋駅」東口より臨時バス(さくらの森パーク付近)で約30分 → さくらの森パーク付近から徒歩20分
  • 東武アーバンパークライン「川間駅」より臨時バス(鈴木貫太郎記念館駐車場)まで約40分 → 駐車場から徒歩30分

路線バス[朝日バス]をご利用の方

当日は混雑が予想されますので、時刻表通りの運行とならない可能性があります。
大会当日の正午以降に境町を通過・発着するバスは、停留所が変更となりますので、ご利用の際はご注意ください。

■東武動物公園駅ー境車庫線 

※停留所の詳細は、駐車場マップをご確認ください。
時刻表は朝日バスホームページからご確認ください。

■古河駅西口―境車庫線 

正午以降に境町を往来するバスは、境車庫から静小学校入口、セブンイレブン境塚崎西店付近まで直行に変更となります。

※境車庫から静小学校入口の間は停車しませんのでご注意ください。
※時刻表は朝日バスホームページからご確認ください。

臨時バス[朝日バス]をご利用の方(片道750円)

花火大会当日は、下記の駅より臨時バス(片道750円)を運行します。

東武日光線「南栗橋駅」東口 ⇔ さくらの森パーク(約30分)
東武アーバンパークライン「川間駅」 ⇔ 鈴木貫太郎記念館駐車場(約40分)

第35回利根川大花火大会臨時バス時刻表

※乗車料金は当日の乗車前にお支払ください。
※お支払いは、現金または交通系ICカード(Suica,PASMO等)となります。
※未就学児は無料となります。

※荒天のため順延となった場合、順延日の運行はございませんのでご注意ください。

高速バス(東京⇔境町)をご利用の方

臨時便「境町・利根川大花火大会号」
このバスは9月17日のみ運行で、全席指定です。あらかじめ乗車券を高速バスネットよりお買い求めください。
臨時便チケットは、8月26日(金)10:00から高速バスネットネットおよび東京駅JR高速バスターミナルで販売します。

【運賃】2,000円(おとな1名)座席指定料金込/小児半額/バス車内でのICカード支払い不可

高速バスネット
※「東京駅~境町高速バスターミナル」線の定期券では乗車できません。

※花火大会が荒天延期の場合は運休いたします。この場合、9月18日に「境町・利根川花火大会号」を新たに発売します。(9月18日荒天中止の場合運休)

※高速バス通常路線の時刻表はこちらをご確認ください。

完全予約制の臨時便「境町利根川大花火大会号」おかえり高速バス(21:00発)をご利用のお客様へ

花火大会終了後、さしまアクアステーション➡境町高速バスターミナルまでシャトルバスを運行いたします。

シャトルバスは20時30分発となりますので、必ずご乗車ください。
※上記時間の便以降は臨時便(21:00発)へのご乗車は困難でございますので、予めご了承ください。
※花火大会会場からさしまアクアステーションまでは徒歩20~25分ほどかかります。余裕をもってご移動ください。
※各駐車場行のバスが停車しておりますので乗り間違えにご注意ください。

 

自転車をご利用の方

「桜が丘公園」を駐輪場としてご利用いただけます。

 

お問い合わせ

境町観光協会(まちづくり推進課内) 0280-81-1319

※関宿(野田市)側の桟敷席については、上記までお問い合わせください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは境町観光協会です。

役場4階 〒306-0495 茨城県猿島郡境町391番地1

電話番号:0280-81-1319

  • 2022年9月14日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る