観光・産業

  1. ホーム>
  2. 観光・産業>
  3. イベント情報>
  4. 「第35回利根川大花火大会」を生中継します

「第35回利根川大花火大会」を生中継します

利根川大花火大会ニコ生

 

ニコニコ生放送

9月17日(土)18時より、
日本最大級の『第35回利根川大花火大会』の模様をニコニコ生放送にて生中継致します。

日本最大級!!4大花火師による夢の饗宴『第35回利根川大花火大会』ネット生観覧会 - 2022/9/17(土) 18:00開始 - ニコニコ生放送 (nicovideo.jp)


LuckyFM 茨城放送

 『LuckyFM 茨城放送』でも、花火師4社の独占インタビューや花火鑑賞士の解説を交えて実況生中継いたします。

特別番組「第35回利根川大花火大会実況中継㏌境町」ラジオと動画で放送決定!! | インフォメーション 一覧 | LuckyFM 茨城放送 (lucky-ibaraki.com)


 

第35回利根川大花火大会ポスター

新型コロナウイルス感染症の影響により、2年連続で中止した利根川大花火大会を3年ぶりに開催。

今年の利根川大花火大会は、さかいリバーサイドパーク(茨城県境町利根川河川敷)を舞台に、前回の2万3千発より7千発増えて3万発の花火が夜空を彩ります。
花火と音楽をシンクロさせた花火ショーや、味わったことのない近さで打ち上がるダイナミックなスターマインに加え、今年は二尺玉の大花火を打ち上げます。

茨城県が誇る花火師である山﨑煙火製造所と野村花火工業、紅屋青木煙火店、マルゴーが参加。
前述の4社は内閣総理大臣賞受賞歴もあるほどの実力で、知名度も抜群。
有名花火師4社による夢のコラボレーションをインターネットやラジオにてご覧ください。

※ 荒天の場合は順延の可能性があります。
※ 現地の回線状況により、放送を一時中断・中止する場合があります。
※ 権利処理の関係上、一部の音声が聞こえづらい場合があります。予めご了承下さいます様お願いします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは境町観光協会です。

役場4階 〒306-0495 茨城県猿島郡境町391番地1

電話番号:0280-81-1319

アンケート

境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2022年9月16日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る