教育・文化・スポーツ

  1. ホーム>
  2. 教育・文化・スポーツ>
  3. 教育・文化・スポーツのお知らせ>
  4. 境町アートプロジェクト企画展「中嶋明展-旅の途中-」

境町アートプロジェクト企画展「中嶋明展-旅の途中-」

中嶋明展チラシおもて 中嶋明展チラシうら

【公式インスタグラム】
S-Gallery粛粲寳美術館Instagram

ごあいさつ

この度、ご縁あって中嶋明展をS-Gallery 粛粲寶美術館で開催して頂くことになりました。深く感謝を申し上げます。 かれこれ40年以上テンペラと油彩の混合技法で作品を制作してきましたが、まだまだこれで良いと言うところまで到達していないように思え、展覧会のタイトルも「旅の途中」とさせて頂きました。

混合技法とはルネサンスの頃イタリアやフランドルで成立した絵画技法ですが、水と油の性質を組み合わせることで画面にはよりデリケートな表情が生まれ、複雑な現代にも有効な表現方法だと思っています。そもそも人間をはじめ生物は水と油で成り立っています。本来反発しあうものを繋ぎ止めるエマルジョン(界面活性作用)の働きこそが芸術の役割を象徴していると言えるかも知れません。

今回はこの展覧会に向けて制作した新作と近年の作品を立体も含め展示させて頂きます。 年末に向かうご多用の時期ではありますが、ご高覧頂ければ幸甚に存じます。

中嶋明

中嶋 明(なかしま あきら)プロフィール

中嶋明ポートレート

【略歴】
1955年 静岡県生まれ
1977年 武蔵野美術大学卒業(卒業制作優秀賞)
1978年 武蔵野美術大学油絵研究科修了(修了制作優秀賞、大学買い上げ)
1979-1981年 東アフリカ、中近東、ヨーロッパ各国遊学
1982年 独立展出品(以後毎年)独立賞、野口賞、安田火災美術財団奨励賞、第65回記念賞等受賞
1995年 安井賞展出品('97)
2001-2002年 文化庁新進芸術家海外研修員としてエジプトに滞在 カイロ・コプト美術館で研修
2007-2008年 文化庁新進芸術家海外研修員40周年記念「旅」展 出品(新国立美術館)
2009年 静岡県文化奨励賞受賞
     武蔵野美術大学80周年記念「絵の力」-絵の具の魔術-展出品(武蔵野美術大学美術資料館)
2014年 「終わらない旅 中嶋 明展」開催(掛川市二の丸美術館)
2018年 文化庁新進芸術家海外研修制度50周年記念展(日本橋高島屋等)
他、個展、グループ展多数

現在 独立美術協会会員、横浜美術大学非常勤講師

イベント

「対話しながら作品を鑑賞してみよう!」要参加申込!先着10名!

日時:11/23(土)12:00 ~ 13:00
定員:10名
参加費:無料
対象:小学5年生以上

アートコミュニケーターとして様々なアートを介しながら人と作品、人と人をつなぎ、参加者の心をの輪を豊かに広げてきた中嶋弘子氏と一緒に中嶋明作品の世界を楽しむイベントです。答えが一つではないアートの世界の魅力とは何かを知る機会をなりましたら幸いです。

講師紹介

中嶋弘子ポートレート

中嶋 弘子(なかじま ひろこ)

・とびらプロジェクト(東京都美術館×東京藝大の共同プロジェクト)で3年間活動
・ギャラリーにて展覧会のキュレーションや講演会の企画・コーディネート
・社会から孤立した若者(15〜25才)をアートを介して社会に繋げる活動を行う任意団体「Flatart」共同代表
・視覚に障害がある方々とアート鑑賞を楽しむ活動を行う任意団体「gift×gift」代表
・ART共創拠点(東京藝大を中核とした共生社会を作るアートコミュニケーション共創拠点)メンバー

参加申込

申込方法:メールフォームによる申込
申込期間:11/11(月)8:30 ~ 11/22(金)17:00

当イベントは原則事前申込が必要です(※)。
下記メールフォームにて申込をお願いいたします。定員に達し次第、募集を締め切らせていただきますので、ご了承ください。
ご不明な点がございましたら下記問合せ先までご連絡ください。

※申し込み期限までに定員に達しなかった場合、事前申し込みがなくとも参加可能な場合があります。

・申し込み状況については、随時当ページまたはS-Gallery粛粲寳美術館Instagramにてお知らせいたします。
・お一人様につき1回まで申込可能です。複数回の申込は無効とさせていただきます。
・申し込み状況等について、入力いただいたメールアドレスまたは携帯電話番号に連絡させていただく場合があります。なお、入力いただいた個人情報は、本ワークショップの運営管理以外の用途には使用いたしません。

申込フォーム

「絵の話-これまでとこれから-」参加費無料!申込不要!

日時:11/23(土)13:45 ~ 14:45
参加費:無料
講師:中嶋明(出展者)

※参加費無料、事前申し込みは不要です。

登壇者・中嶋明(1955~)は武蔵野美術大学、同大学院に学び、文化庁新進芸術家海外研修員をしてエジプトに滞在した経験を持ちます。トークイベントでは牧師であった父のもとで育ったという生い立ちの油彩とテンペラの混合技法について、若い時代から現在までの作品の変遷やその視点についてなどをお話しいただきます。作品に漂う不思議な雰囲気、謎めいた街並みや人々の魅力について、中嶋作品が捉えた世界とは何かを知る機会となりましたら幸いです。

企画展概要

駐車場案内

S-Gallery粛粲寳美術館(茨城県猿島郡境町1455-1/Tel0280-23-4148)

粛粲寳美術館駐車場マップ

※HOSHIIMONO100Café隣接駐車場は一方通行の道路に面しています。南側からは進入できませんので、ご注意ください。

開催期間

2024年11月13日(水)~ 12月8日(日)

開館時間

10:00〜12:00(最終入館 11:30)
13:15〜17:00(最終入館 16:30)

※12:00〜13:15は昼休業のため閉館

休館日

月曜日・火曜日

入館料

330円

※18 歳未満、65 歳以上無料(年齢が確認できるものを提示)
※各種障がい者手帳をお持ちの方と付き添い1名無料

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり推進課です。

役場4階 〒306-0495 茨城県猿島郡境町391番地1

電話番号:0280-81-1314

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2024年10月28日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る