お知らせ
【猿山・蛇池地区】「GLP境古河1」の災害協定締結式及び竣工式開催
圏央道境古河ICに近接する猿山・蛇池地区において、日本GLP株式会社のマルチテナント型物流施設「GLP境古河1」の建築工事が完了し、2025年6月30日に竣工式が執り行われました。
また、同日、災害発生時には同施設を地域住民の緊急避難場所としても利用できるよう、日本GLP株式会社と境町が「災害時等における緊急避難場所の施設使用に関する協定書」を締結しました。
さらに、同地区には「GLP境古河2」の建築が予定されており、境町はこれら2棟の施設誘致により、年間1億7000万円の税収増と約400人の新規雇用を見込んでいます。
「GLP境古河1」が立地した猿山・蛇池地区は、境古河ICに直結する国道354号バイパスに面しており、東名高速道路から東関東自動車道までをつなぐ圏央道の中央に位置し、首都圏だけでなく東北・中部・近畿方面へのアクセスに優れた交通利便性の高さから、新たな産業拠点として注目されています。
【GLP境古河1】
【災害協定締結式の様子】
▽日時・場所
日時:2025年6月30日(月)午後1時30分から
場所:茨城県猿島郡境町大字蛇池字西原748番地
▽建物概要
名称 :GLP境古河1
所在地 :茨城県猿島郡境町大字蛇池字西原748番地
交通 :圏央道「境古河インターチェンジ」近接
敷地面積 :41,989.58平方メートル(12,701.85坪)
建築面積 :23,343.59平方メートル(7,030.88坪)
延床面積 :83,936.72平方メートル(25,390.86坪)
構造・規模 :耐震構造・地上4階建て、鉄骨造
建物用途 :マルチテナント型物流施設
事業主 :GLP圏央境古河ロジスティック特定目的会社
設計・施工 :JFEシビル株式会社
着工 :2023年12月
竣工 :2025年5月
入居開始日 :2025年6月
問合せ先 :日本GLP株式会社
プロジェクトマネジメント部
電話番号:03‐6897‐8008
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年8月7日
- 印刷する