いざというときに

  1. ホーム>
  2. いざというときに>
  3. 境町の避難所等について

境町の避難所等について

【はじめに】

・境町では、現在公共施設、学校施設、福祉施設、各行政区の公民館等並びに利根川や渡良瀬川の氾濫等に備えた広域避難所(場所)を含め75か所を避難所等として指定しています。避難所は、大規模な災害が発生した場合(おそれがある場合を含む。)などに、必要な時期・場所に開設されますが、災害の規模・範囲などによっては必ずしも全ての避難所等が開設されるわけではありません。また避難所等は、あくまでも避難先の一つであり、全員が目指すべき目標ではありません。

・境町は、もし利根川等が氾濫した場合、町の95%以上が浸水し、多くの町民が町外への避難を余儀なくされます。そのため、町では現在、施設管理者及び古河市、坂東市、八千代町のご理解・ご協力のもと、3か所の県立高校を広域避難所として、また、一時的な車中避難者等のために坂東市の公園、八千代町内の民間駐車場など6か所を町外の広域避難場所として指定しています。

・災害においては、「自らの命は自らが守る」ことが基本です。「災害=避難所へ避難」と考える前に、まずは、親戚・知人、民間宿泊施設など自らの避難先を確保し、一時的に安全な地域での車中避難や、浸水が2.5m以下にお住いの方は、2階以上への避難も検討し、命を守る行動をとりましょう。そして、平素から必要な準備を整え、危険を感じたら、ためらわずに空振りを覚悟で早期に避難しましょう。

利根川流域における広域避難の取り組みについてはコチラでご確認下さい。

【避難所開設に関するQ&A】

Q1:避難所を開設するのはどのような場合?

A1:台風や大雨が続き、利根川や渡良瀬川の氾濫の危険性がある場合は、町内のほとんどの避難所が浸水想定区域にあるため、町外への広域避難が必要となります。地震の場合は、その被害状況に応じ、町の公共施設や学校施設(体育館等)を避難所として開設します。 開設する避難所は、防災行政無線やホームページ又は防災アプリ(さかいんふぉ)でお知らせします。必ずしも避難所をすべて、または同時に開設するわけではありません。

Q2:避難所の種類は?

A2-1:指定緊急避難場所(法第49条の4)

災害が発生し、又は発生するおそれがある場合にその危険から逃れるための避難場所として、洪水や地震など異常な現象の種類ごとに安全性等の一定の基準を満たす施設又は場所

A2-2指定避難所(法第49条の7)

災害の危険性があり、避難した住民等を災害の危険性がなくなるまでに必要な間滞在させ、また災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させるための施設

A2-3福祉避難所(令20条の6第5号)

一般の避難所では生活に支障をきたす要配慮者に対し特別の配慮がなされた避難所(発災後の一定期間経過後に必要に応じて開設する施設)

A2-4広域避難場所(所)(法86条の8、内閣府「水害からの広域避難に関するガイドライン」)

町内で避難を完結することが困難となるような広域的な災害が発生した場合又はそのおそれがある場合に、緊急に生命若しくは身体を災害から保護することを目的とした施設又は場所(災害の危険性がなくなるまで一時的に滞在することを目的とした施設)

Q3:ペットと一緒に避難したいのですが?

A3:ペットは飼い主の皆様にとっては家族同然です。ペットのために避難を躊躇する人も存在します。しかしながら、避難所施設の広さや環境は、すべての方に十分とは言えず、施設(特に屋内)の利用は人を優先せざるを得ません。また、避難者の中には、ペットアレルギーや動物が苦手の人も存在し、また普段はおとなしいペットが、環境が変わったことにより興奮状態となって「吠える」・「逃げだす」、最悪の場合は「危害を及ぼす」など、他の避難者の安全管理上からも、同じスペースにおくことは困難であるのが現状です。(介助犬や盲導犬を除きます。)大切なペットであるからこそ、またペットのために 「飼い主の責任による確実な管理」が必要です。避難においては、まずは、親戚・知人宅、ペットホテルなど、ペット同伴あるいは安心して預けられる避難先を平素から決めておいて下さい。緊急的にやむを得ず避難所へ避難する場合は「車中避難」を基本とし、食事、トイレシート、ケージなどを確実に携行してください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは防災安全課 交通防災係です。

役場2階 〒306-0495 茨城県猿島郡境町391番地1

電話番号:0280-81-1308

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2021年7月16日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る