働く
求人情報
- 公共職業安定所(ハローワーク)
- 「株式会社さかいまちづくり公社」の求人(採用サイト)
- いばらき就職チャレンジナビ
- いばらき就職支援センター(ジョブカフェいばらき)
- いばらき保育人材バンクポータルサイト(Instagram)
- いばらき建設業 就職応援サイト
- 境町シルバー人材センター
その他、民間企業が運営している求人検索サイトにも多数掲載がございます。
パパ・ママ就職相談
月1回、子育て中の方を対象に、ハローワーク古河による出張相談を行っています。
参加無料です。(事前にご予約ください)
場所:さかい子育て支援センター S-WORK+KIDS
内容:求人情報の提供、面接準備対策、職業訓練やセミナーの案内等
詳細・予約についてはこちら
コワーキングスペース
さかい子育て支援センター S-WORK+KIDS
子どもと一緒に過ごしながら仕事ができる!働くパパママを応援する屋内型キッズランド
子育て世帯のパパママが子どもと一緒に利用できるコワーキングスペース※を備えています。(事前申請制)
施設内には、子どもを安心して遊ばせられるスペースがたくさんあります。
テレワークはもちろん、資格の勉強や、ママグループでの作業、ハンドメイドなど趣味の制作スペースとしても!
仕事と子育ての両立を応援します。
※コワーキングスペース:共同で仕事をする場所のこと。
施設情報
所在地:茨城県猿島郡境町38番地1
詳細な位置はページ下部の地図をご覧ください。
電話:0280-81-1222
子どもの利用年齢:小学2年生まで
施設内の紹介
- 遊具スペース(無料)
- ボーネルンドの大型遊具・ブロック、幼児向けボルタリング壁など
- 遊具スペース内で仕事をしていただくこともできます(無料)
- コワーキングスペース(事前申請制・有料)
- 遊具スペースの隣にあるので、子どもの様子を見ながら仕事や作業ができます。
- 個室型ワークスペース(事前申請制・有料)
- 個室なので周りを気にせず利用できます。少人数の仕事などにも。TVモニター付きの部屋はオンライン会議のほか、子どものシアタールームとしても利用できます。
- キッチン付きワークスペース(事前申請制・有料)
- アイランドキッチンが設置されているので、料理教室や小規模セミナーなどにも利用できます。
- リアルおままごとスペース(無料)
- 子どもオフィス、お寿司屋さん、DIYショップ、子どもカフェブースなど、
- 屋外KIDSカーロード(無料)
- 電動のゴーカートを楽しめます。子ども自身で運転操作できるほか、パパママがラジコンのようにリモコンで操作できるので安心です。
- 授乳スペース、調乳コーナー、おむつ替えスペース完備
仕事と子育ての両立支援
- 子育てサポーターによる子どもの見守り(事前予約制・有料)
- 集中して仕事したい時やオンライン会議の時など、子どもの様子を見ていてほしい際に子育てサポーターが見守りを行います。
- 申込先など詳細はこちら(境町子育て応援チャイルドケアプロジェクト)
- 子育て相談(無料)
- 月2回、施設内で境町の保健師に子育ての相談をすることができます。(相談日は施設へお問い合わせください)
- 弁護士相談(無料)
- 月1回、施設内で弁護士による法律相談を受けることができます。(相談日は施設へお問い合わせください)
ご利用案内(関連リンク)
ご利用案内や開館状況については、次の各ページをご覧ください。
- 運営団体のページ
- 境町のページ
施設の位置
- 2024年1月12日
- 印刷する