観光・産業
野生の山菜類・きのこ類を出荷する皆様へ
野生の山菜類・きのこ類を農産物直売所などに出荷する場合は、放射性物質検査を実施し安全性が確認されたたものである必要があります。
対象となる品目は、ページ下部の関連書類ダウンロードより、「検査対象品目【野生の山菜類・きのこ類】」をご確認ください。一覧に載っていない品目や、対象品目でも栽培している場合は検査の必要はありません。
検査概要
受付場所
検査を希望される方は下記に従いお問い合わせください。
境町役場 2階 農業政策課 81-1310(直通)
※まずはお電話のうえ、お越しください。
受付時間
8時30分から17時まで(土日祝日除く)
検査予定日
- 金曜から火曜までの受付分を、水曜に検査
- 水曜から木曜までの受付分を、金曜に検査
検査結果
県モニタリング検査となる場合、数日を要しますが、それ以外は検査後直ぐにお知らせ出来ます。詳しくはお問い合わせください。
持参物
検査する品物 可食部で約500g
「道の駅さかい」に出荷される場合は、事前に「道の駅さかい」で、検査申込書を交付してもらい、必要事項を記入のうえ持参ください。
その他に出荷される方は、申込書に押印する認印を持参ください。
関連ファイルダウンロード
- 野生の山菜類を出荷する皆様へPDF形式/86.38KB
- 検査対象品目(山菜・きのこ)PDF形式/48.47KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年3月18日
- 印刷する