子育て・健康・福祉
- ホーム>
- 子育て・健康・福祉>
- 福祉・介護・障がい>
- 事業者向け>
- ケアプランの届出が必要なサービス等について>
- 別居親族による訪問介護サービスの提供について
別居親族による訪問介護サービスの提供について
別居親族による訪問介護サービスの提供については、一律には禁止されていませんが、家族介護との区別がつきにくい、外部の目が届きにくくなる等の理由から、サービスの質の低下につながることが懸念されています。
介護給付適正化の面からその必要性を判断するため、別居の親族が訪問介護サービスの提供を行う場合は、事前に町に関係書類を提出してください。
【留意事項】(PDFファイル)
提出書類
・別居親族による訪問介護サービスの提供に関する届出書(Excelファイル)
・居宅サービス計画書(第1~3表)又は介護予防サービス・支援計画表
・サービス担当者会議の記録
提出時期
・原則としてサービス提供前に提出してください。
・次回有効期間内においても当該サービスが必要であると判断した場合は、再度提出が必要となります。
関連ファイルダウンロード
- 別居親族による訪問介護サービスの提供に関する届出書EXCEL形式/14.97KB
- 留意事項PDF形式/527.92KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年9月4日
- 印刷する