町議会
令和5年第1回定例会一般質問会議録
令和5年第1回定例会一般質問は,下記のとおりです。
No. | 質問者 | 質問事項 | 質問要旨 | 答弁者 | 質問時間 |
1 | 染谷 直人 | (1) 小中学生への学習支援等について | (1)「放課後児童クラブ」の利用状況や取組内容及び学習支援に関する今後の取組について,当町の考えを伺いたい。 (2)部活動の地域移行も子育て世代の関心事の1つであるが,今後の取組について,当町の考えを伺いたい。 |
町長,教育長及び担当部課長 | 45分 |
(2) 沖縄県国頭村との友好交流の深化について | (1)コロナ禍前に実施していた中学生派遣事業は,両町村の友好交流の象徴的事業であったと認識しているが,事業再開を含め今後の取組について,当町の考えを伺いたい。 | ||||
(3) 農家の所得向上について | (1)米農家の所得向上のための政策について,新年度に向けての取組はあるか,当町の考えを伺いたい。 | ||||
2 | 田山 文雄 | (1) 住民サービスの向上の取組について | (1)住民の手続きの際に手書きせずに申請できる「書かない窓口」を導入している自治体もあるが,当町の導入についての考えを伺いたい。 |
町長及び担当部課長 | 30分 |
(2) 所有者不明土地の対策について | (1)全国的にも所有者不明の土地が増えていることから,昨年,国でも法改正が行われていますが,当町における現状と取組について伺いたい。 | ||||
3 | 佐怒賀 康輔 | (1) 新型コロナウイルス感染対策について | (1)令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について。 (2)町の公共施設について。 (3)町内行事の開催について。 |
町長及び担当部課長 | 30分 |
(2) 町民への情報発信について | (1)自治体の公式LINEについて。 |
||||
4 | 枝 史子 | (1) 町立学校再編整備計画素案について | (1)進捗状況について。 (2)今後の進め方について。 |
町長,教育長及び担当部課長 | 40分 |
関連ファイルダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年6月2日
- 印刷する