町議会
令和5年第3回定例会一般質問会議録
令和5年第3回定例会一般質問は,下記のとおりです。
No. | 質問者 | 質問事項 | 質問要旨 | 答弁者 | 質問時間 |
1 | 田山 文雄 | (1) 帯状疱疹ワクチンについて | (1)帯状疱疹ワクチンは、発症しても軽症、後遺症の予防にもつながるとされており、他の自治体も助成導入の動きが広がっていますが、当町の考えについて伺いたい。 |
町長及び担当部課長 | 30分 |
(2) 視覚障がい者のための「音声コード」の利用促進について | (1)視覚障がい者の情報取得サポートとして、紙媒体に掲載された印刷情報を、「音声コード」を利用して公的な通知などを行っている自治体もあるが、当町の考えを伺いたい。 |
||||
2 | 染谷 直人 | (1) スポーツを核としたまちづくりの展望について | (1)スポーツを核としたまちづくりで、境町はどのような活性化をするのか、当町の考えを伺いたい。 | 町長,教育長及び担当部課長 | 60分 |
(2) 英語教育について | (1)英語教育のこれまでの取組みと効果について、当町の考えを伺いたい。 | ||||
(3) 公共交通の充実について | (1)自動運転バスなど、境二中学区の公共交通の充実について、当町の考えを伺いたい。 | ||||
(4) 境町モデルと収入増加策について | (1)町長就任後の境町モデルの収入額並びにふるさと納税、企業版ふるさと納税等の各寄付額および獲得した補助金の総額について、実績を伺いたい。 |
||||
3 | 枝 史子 | (1)学校図書館の充実について | (1)学校図書館支援員の勤務状況と配置について (2)図書購入費について |
町長,教育長及び担当部課長 | 30分 |
関連ファイルダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年9月6日
- 印刷する