町議会
平成28年第2回定例会一般質問会議録
平成28年第2回定例会一般質問は、下記のとおりです。
No. | 質問者 | 質問事項および質問要旨 |
---|---|---|
1 | 櫻井 実 | 1.防災対策について |
(1)避難者対策についてお伺いします。 | ||
ア.各小学校に防災倉庫の設置するが,入り組み品目の調達の計画はどのようになっているのか。 | ||
イ.各学校構内のトイレのみでは足りないと思われる。対策をどのように検討しているか。 | ||
ウ.自主防災組織のリーダーの養成はどのように考えているのか。 | ||
2.再任用制度について | ||
(1) 定年退職者の補職はどのような考えで実施しているのかお伺いします。 | ||
2 |
田山 文雄 |
1.学校給食における食品ロス削減に向けての取り組みについて |
(1) 日本では年間642万トンの食品ロスが発生しているが,当町における現状と取り組みについて。 | ||
2.広域連携の取り組みについて | ||
(1) 国が作成した「新たな首都圏広域計画」にもとづき,更なる広域連携が必要であると思うが,当町の取り組みについて。 | ||
3.子育て支援について | ||
(1) 当町における保育料の現状及び更なる軽減措置の当町の考えについて。 | ||
3 | 内海 和子 | 1.防災について |
(1) 自主防災計画の中にBCP(事業継続計画)をいれると聞いているが,実施されているのか。 | ||
2.子供会について | ||
(1) 小さな町内では子供が少なく,子供会行事なども停滞している。集合するなど対策は考えているのか。 | ||
(2) また町内の合併など考えはないか。 | ||
3.空き家対策について | ||
(1)町内各所で多くなっている空き家の対策は考えているか。 |
関連ファイルダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2016年8月23日
- 印刷する