暮らし
町営住宅入居申込
町営住宅は、住宅に困っている低額所得者に対し安い家賃で賃貸することにより、生活の安定と社会福祉の増進に寄与することを目的として整備された住宅です。入居等にかかるご相談は以下の管理業者までご連絡ください。
お問い合わせ
<町営住宅管理業務>
受託者:株式会社キューアンドピー
住所:境町2173-8 S-Study & heart 2階
電話:0280-23-4977
営業日:毎日(水曜日を除く、年末年始を除く)
営業時間:9時~18時
入居申込に必要な書類(申し込みは一世帯一箇所に限ります)
- 町営住宅申込書
- 入居者本人及び所得があることが見込まれる同居親族(配偶者・18歳以上の子等)全員の所得を証明する書類。
※各種年金・恩給などを受けている方も所得証明書が必要です。- 所得を証明する書類
- 1月から5月までに申込む場合
課税証明書(税務課で有料にて発行)のほかに源泉徴収票(支払者の証明印のあるもの)又は給与証明書(勤務先から) - 6月から12月までに申込む場合
課税証明書のみ
- 1月から5月までに申込む場合
- 所得が無い事を証明する書類
非課税証明書(税務課で有料にて発行)
退職(予定)証明書(勤務先から)
- 所得を証明する書類
- 町税(全税目)納税証明書(税務課で有料にて発行)
- 住民票謄本(入居しようとする親族全員のもの。住民課で有料にて発行)
- 保険証の写し
- その他必要に応じて提出していただく書類
- 同居する親族に心身障害者等特別な事情がある場合はその証明書
- 婚約証明書(婚約中で申込む場合)
- 在職証明書(町外居住者で、町内に勤務場所を有する方)
- その他、事情に応じて書類を提出していただくこともあります。
収入基準
公営住宅法施行令が改正されたことにより、平成21年4月1日から入居申込できる方の収入基準(収入月額)が次のとおりとなります。
区分 | 改正前 | 改正後 |
---|---|---|
一般世帯 | 200,000円以下 | 158,000円以下 |
裁量世帯 | 268,000円以下 | 214,000円以下 |
※収入月額:申込者及び同居親族全員の合計年間所得から、各種控除(同居者控除、障害者控除、寡婦(夫)控除等)を控除し、12で割ったもの。
※裁量世帯:障害者世帯・高齢者世帯等のことです。
関連リンク
関連ファイルダウンロード
- 町営住宅位置図PDF形式/479.03KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年4月12日
- 印刷する