暮らし

  1. ホーム>
  2. 暮らし>
  3. ごみ・環境>
  4. ごみ>
  5. 令和6年4月~令和6年9月家庭ごみ収集日程表

令和6年4月~令和6年9月家庭ごみ収集日程表

可燃ごみ、資源ごみ(缶、ビン、ペットボトル、紙、古布、古着)、不燃ごみ、粗大ごみに分別して出してください。

  1. 町指定のごみ袋を使用し、決められた集積所に朝8時までに出してください。
  2. 片手で持てる程度の重さにして出してください。
  3. 袋は必ず口をしばって出してください。

多量のごみが発生した場合や粗大ごみ集積所のない行政区については、直接さしまクリーンセンター寺久へ搬入してください。

※行政区ごとに収集日が違いますので、注意してダウンロードしてください。

地区別ごみ収集カレンダー(令和6年4月から令和6年9月)

  • 境地区 【(大字なし)本船町・下仲町・上仲町・上町・住吉町・宮本町・坂花町・新吉町・山神町・旭町・松岡町・陽光台】
  • 長田地区【長井戸・猿山・蛇池・下砂井・栗山・西泉田・上小橋】
  • 猿島地区【下小橋・染谷・浦向・金岡・大歩・山崎・内門】
  • 森戸地区【伏木・一ノ谷・百戸・若林・新田戸・桐ヶ作】
  • 静地区 【塚崎・横塚・稲尾・志鳥】

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

可燃ごみ・缶・ビン・ペットボトル

※ごみは透明の袋に入れ、収集日の朝8時までに決められた場所に出してください。

スーパー等のレジ袋で出されたものは収集されません。
※ごみ収集休業日:日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)・お盆(8月15日・16日)

収集日程表
地区 可燃ごみ ペットボトル びん
毎週月・水・金 毎週火曜日 毎月第2・第4木曜日
長田 毎週火・木・土 毎週月曜日 毎月第2・第4水曜日
猿島 毎週火・木・土 毎週月曜日 毎月第2・第4水曜日
森戸 毎週火・木・土 毎週月曜日 毎月第2・第4水曜日
毎週火・木・土 毎週火曜日 毎月第2・第4木曜日
注意事項 ・生ごみは十分に水切りをしてください。
・ボールはなるべく穴をあけて空気を抜いてください。
・木くずは太さ5cm以内、長さ50cm以内にし、直径30cm以内に束ねて出してください。

・ペットボトルは中をすすぎ、フタとラベルをとって出してください。
・中身を空にし、すすいで出してください。
・スプレー缶はガス抜きをして出してください。
・一斗缶、ミルク缶、菓子缶は不燃ごみで出してください。
・プラスチックのフタは燃えるごみ、金属のフタは不燃ごみへ。
・ビン類と缶は別々の袋で出してください。
主なごみの種類 ・プラスチック製容器類(ペットボトル以外のもの)
・カセット・ビデオテープ・CD
・紙おむつ(汚物をとりのぞく)
・ペットボトル(PETのマーク入りのものでフタとラベルを取る。) ・ビン類(フタを取る。)(化粧品ビンは不燃ごみへ)
・飲料用缶、缶詰の缶、スプレー缶

古紙・古布類・不燃ごみ

  1. 古紙類については、ひもで結束して出してください。(ビニール袋には入れない)
  2. 古布・古着類は、透明の袋に入れて出してください。

※資源ごみとして出せないもの
ジュウタン、カーペット、ぬいぐるみ、革製品、ビニール系統、くつ、わたや羽毛入りの物、油脂類が付着・浸透した物など。

収集日程表
地区 古紙・古布類 不燃ごみ
毎月第1・3木曜日 毎月第3土曜日
長田 毎月第1・3水曜日 毎月第4土曜日
猿島 毎月第1・3月曜日 毎月第4土曜日
森戸 毎月第1・3月曜日 毎月第4土曜日
毎月第1・3水曜日 毎月第3土曜日
注意事項 ・種類ごとに分別し、平らに伸ばして十文字に縛ってください。
・古布・古着類は、透明の袋に入れて出してください。(雨天時は出さない)
・牛乳パックは、洗って開いてください。
・乾電池類は、袋を別にして出してください。
・割れたガラス等は、新聞紙等でくるみ透明の袋に入れて中身を明記して出してください。
※50センチメートル以内の物
主なごみの種類 ・古紙類(新聞紙・雑誌・本・ダンボール・チラシ)
・牛乳パック(500cc以上)
・古布・古着類(シーツ・タオル類含む)
・ガラス・セトモノ・金属類(コップ・板ガラス・ガラス類・かさ・おもちゃ・一斗缶)
蛍光灯は袋に入れて出してください。
・調理器具類(鍋・フライパン・ヤカン・ハサミ・カッター・カミソリ類)

粗大ごみ

  1. 買い換えるときは、古いものを下取りしてもらうよう心がけましょう。
  2. 「家電リサイクル法」の実施に伴い、家電4品目(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン)は集積所に絶対に出さないでください。
  3. 粗大ごみの集積所の無い行政区の方は直接さしまクリーンセンター寺久へ搬入してください。
収集日程表
地区 可燃性粗大ごみ 不燃性粗大ごみ
毎月第1金曜日 毎月第2金曜日
長田 毎月第1金曜日 毎月第2金曜日
猿島 毎月第3金曜日 毎月第4金曜日
森戸 毎月第3金曜日 毎月第4金曜日
毎月第1金曜日 毎月第2金曜日
注意事項 ・不燃物が含まれている時は、可能な限り取り外してください。
・じゅうたん・ゴザ類及びふとん・毛布類は、ひもで しばって出してください。
※50センチメートル~2メートル程度の物
・テレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコンの4品目は、収集できません。家電小売店等に引取りを依頼してください。(リサイクル料金・運搬料金がかかります)
※50センチメートル~2メートル程度の物
主なごみの種類 ・家具類
・ジュータン・カーペット
・寝具類・マットレス(スプリングの入っていないもの)
・自転車
・家電製品(家電4品目を除く)
・ガステーブル
・石油ストーブ・ファンヒーター等の燃料と電池はぬいてください。

直接搬入について

処理料金

有料(10キログラム:200円)

搬入時間

月曜日~金曜日  午前9時~11時30分  午後1時~4時30分
※土・日・祝日は受け入れできません。

搬入場所

坂東市寺久1353-1  さしまクリーンセンター寺久  電話0297-20-9977

集積所に出しても収集しないもの及びさしまクリーンセンター寺久で処理できないもの

  • 無色透明の袋以外で出したもの
  • 分別が適正でないもの
  • 自動車等のホイール、タイヤ、エンジンオイル類、ベッド(スプリングの入ったもの)、燃し灰、石こうボード、かわら、ブロック、コンクリート、タイル、農業用廃ビニール類、ガスボンベ、オートバイ、消火器、バッテリー、耐火金庫、塗料、薬品など
  • 事業活動に発生したごみ
  • 処分の方法は、役場防災安全課までお問合せください。
  • なお、産業廃棄物の収集運搬処分については、(社)茨城県産業廃棄物協会(電話:029-301-7100)にお問合せください。

環境センターについて

さしま環境管理事務組合

茨城県猿島郡境町長井戸1734-1

電話: 0280-87-0609 ファックス: 0280-87-8722

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは防災安全課です。

役場2階 〒306-0495 茨城県猿島郡境町391番地1

電話番号:0280-81-1307

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2024年3月15日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る