子育て・健康・福祉

  1. ホーム>
  2. 子育て・健康・福祉>
  3. 妊娠・出産>
  4. 境町子育て出産奨励金支給制度

境町子育て出産奨励金支給制度

境町では、「3人目以上」のお子さんを出産された方に出産奨励金を支給いたします。

ただし、所定の受給資格及び申請手続きがありますのでご注意願います。

制度の目的

  1. 急速な少子化進行への対策
  2. 3人目以上の出産家庭への経済的負担の軽減

支給額

奨励金は、3人目以上のお子さん一人につき、最大50万円を限度に支給します。

1次支給(対象時期:出産2ヵ月後)に20万円の奨励金、2次支給(対象時期:3歳の誕生日後)に10万円の奨励金、3次支給(対象時期:6歳の誕生日後)に20万円の奨励金を支給いたします。

受給資格の要件

出産要件:3人目以上のお子さんを出産した方(婚姻によらない出産を除く。)

住所要件:
(1次支給)対象のお子さんの出生日1年以上前~支給月まで継続して境町に住民登録がある方
(2次・3次支給時)対象のお子さんの出生日~支給月まで継続して境町に住民登録がある方

養育要件:2人以上の高校卒業まで(18歳になって以降、最初の年度末まで)のお子さんを養育している方

納税要件:町税、上下水道料金、給食費、保育料等に滞納が無い方(延滞金を含む)

2次支給以降が支給されない場合があります

2次支給以降が対象とならない例

2次支給以降が対象とならない例 イラスト

( 例 )

  • 第3子 平成24年5月生まれ(対象児童)
  • 第2子 平成22年3月生まれ(2歳)
  • 第1子 平成11年3月生まれ(13歳)

上記の例において、1次支給・2次支給は養育要件を満たすので、支給となりますが、対象児童が6歳時の3次支給においては、第1子が18歳以上となるため、支給されません。

支給月

定例支給月 7月・11月・2月

申請の流れ

申請者は境町に住民登録があることが条件となります。

対象者の方には、それぞれの支給対象となる時期にお知らせや申請書等を郵送いたします。
所定の申請書等に必要事項を記載し、以下の添付書類を添えて子ども未来課窓口(役場1階)へ提出してください。

申請に必要な添付書類等

◆初回申請の際は・・・

・印鑑

・戸籍謄本1通

・申請者名義の通帳コピー(見開き1ページ目)

◆次回以降の申請の際は・・・

・印鑑

・申請者名義の通帳コピー(見開き1ページ目)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは子ども未来課です。

役場1階 〒306-0495 茨城県猿島郡境町391番地1

電話番号:0280-81-1301

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2016年3月5日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る