子育て・健康・福祉

  1. ホーム>
  2. 子育て・健康・福祉>
  3. 妊娠・出産>
  4. 出産・子育て応援事業

出産・子育て応援事業

すべての妊婦や子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう、妊娠期から出産・子育てまで一貫した伴走型相談支援と経済的支援を一体的に実施する「出産・子育て応援事業」を、令和5年3月13日から開始しています。


(制度イメージ図)

      出産子育て応援金概要_高画質

 

 

伴走型相談支援について

妊娠期から出産後の見通しや過ごし方、必要となる各種手続き、利用できる支援サービスなどを一緒に確認していきます。
妊産婦(または養育者)・パートナー・同居のご家族もぜひご同席ください。

1 妊娠届出時の面談
妊娠届出時(母子手帳交付時)に、保健師等の専門職が面談を行います。

2 妊娠8か月頃の面談
妊娠8か月ころを迎える妊婦の方に、妊婦健診の受診状況、出産に向けての気持ち、面談希望の有無などについてお伺いするアンケートを実施します。このアンケートで面談を希望する方に対し、保健師等が面談を行います。

3 出生後の面談
出生届後、生後3か月以内に助産師等が自宅にお伺いし、面談を行います(赤ちゃん訪問)。

 

経済的支援について

妊娠期から子育て期における出産・育児関連用品の購入や支援サービスの利用負担軽減を図るのため、出産応援金(妊婦1人あたり5万円)、子育て応援金(子ども1人あたり5万円)を支給します。なお、出産・子育て応援金を受け取るためには申請が必要です

 

出産応援金(5万円)

支給対象者

妊娠届出(母子手帳交付)をした妊婦

支給額

妊婦1人あたり5万円

申請方法

1 妊娠届出時に案内する、申請書・アンケートを記入の上、申請してください。
2 申請のあった口座へ振込いたします。申請から振り込みまで、1~2か月程度かかります。

※申請書に不備がある場合は、2か月以上かかることがありますのでご了承ください。
※支給の際は、支給決定通知書をお送りします。

 

子育て応援金(5万円)

支給対象者

出生した子の養育者(※原則産婦)

産婦と養育者が異なる場合は、事前に健康推進課までご連絡ください

支給金額

子ども1人あたり5万円(※多胎児の場合 人数分)

申請方法

1 赤ちゃん訪問時に案内する、申請書・アンケートを記入の上、申請してください。
2 申請のあった口座へ振込いたします。申請から振り込みまで、1~2か月程度かかります。

※申請書に不備がある場合は、2か月以上かかることがありますのでご了承ください。
※支給の際は、支給決定通知書をお送りします。

 

その他

原則、申請日に境町に住民票のある方が対象です
・妊娠届出後に流産・死産された妊婦や、出生届出後に死亡した子の養育者も対象となります。
・他市町村ですでに給付(現金・ギフト等)を受けた方は、境町からの給付対象外となります。
・境町から給付を受けたあとに、他市町村へ同給付金(ギフト等含む)の申請をすることはできません。
・本交付金は非課税です。
・生活保護を受給中の方も本交付金の給付対象となります。収入認定はされません。

 

Q&A

Q 通帳やキャッシュカードの名義が旧姓のままですが、申請は可能ですか?
A 通帳やキャッシュカードの名義変更をしてから、本応援金の申請をお願いします。事情により名義変更ができない場合は健康推進課へご相談ください。

Q 里帰り出産をする場合、どちらの市町村に申請すれば良いですか?
A 住民票のある市町村にて支給いたします。詳細は、当該市町村へお問い合わせください。

Q 妊娠届出時と出産時で住所が異なります。どちらの市町村に申請すれば良いですか?
A 申請時に住民票のある市町村へ申請してください。

Q 現在の養育者が実母ではない場合は誰に給付されますか?
A 出産応援金は産婦、子育て応援金は養育者が支給対象となります。それぞれ申請が必要ですので、詳細は健康推進課へお問い合わせください。

Q 長期間の入院や海外生活等により申請期限に間に合わなかったのですが、救済措置はありますか?
A 申請時期等により給付の可否が異なります。詳細は健康推進課へお問い合わせください。

Q DVや災害等を理由に避難しており、住民票のある住所に住んでいません。どちらの市町村へ申請すれば良いですか?
A 給付条件を満たすことで、避難先の市町村へ申請が可能です。詳細は当該市町村へお問い合わせください。

 

 

厚生労働省の関連ページ

妊娠・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体的実施(出産・子育て応援交付金)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康推進課です。

保健センター 〒306-0434 茨城県猿島郡境町大字上小橋540

電話番号:0280-87-8000

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2023年10月5日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る