子育て・健康・福祉
生活支援体制整備事業
境町では、地域住民一人ひとりから医療・介護・福祉の専門機関、生活支援と介護予防、地域の住環境も含めて地域資源の力を合わせて、住み慣れた地域で生活が続けられる体制「地域包括ケアシステム」の構築を推進しています。
出典:厚生労働省 様々な関係機関や生活支援などが地域での生活を支える地域包括ケアシステムのイメージ図
「生活支援体制整備事業」とは、高齢者をはじめとする方々が安心して心豊かに暮らせる地域を目指して、地域住民が主体となって住民同士がお互いに助け合う「支えあい体制づくり」「支えあい活動」といった生活支援の体制を推進していきます。
出典:厚生労働省 生活支援体制整備事業イメージ図
この事業は、地域住民、地縁組織、民生児童委員、ボランティア団体、NPO団体、社会福祉協議会、地域包括支援センター、行政など地域の多様な主体が連携・協働していきます。
※平成30年度から生活支援体制整備事業は、地域福祉活動の中核である「境町社会福祉協議会」へ事業委託して実施しています。
事業の目的
・地域の高齢者をはじめとする方々を支えあう体制づくり(助け合い・支えあいの地域づくり)
・多様な主体による様々な生活支援・介護予防サービスの支援体制の充実・強化
目的達成のために以下の通り「生活支援コーディネーター」と「協議体」を配置します。
活動の様子
境町では、平成29年に実施した生活支援体制整備事業の説明会に参加していただいた方で、事業に協力いただいている地域住民の有志の方々、社会福祉協議会職員、地域包括支援センター職員、行政職員にて定期的に協議体の集まりや連絡会を開催しています。
・1中学区協議体「えんがわ」
・2中学区協議体「つながり」
・2圏域合同連絡会
地域づくりに興味がある方は、ぜひ今後開催する報告会や勉強会等へご参加してください。
支え愛(支え合い)・助け愛(助け合い)のある境町を一緒に作っていきましょう。
問い合わせ
境町社会福祉協議会 境町長井戸1681-1 TEL:0280-87-2525
公式ホームページリンク
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2018年6月14日
- 印刷する