子育て・健康・福祉
加算等に関する届出について
届出が必要な場合とき
以下の場合において、届出が必要となります。
1.新たに指定(許可)を受けるとき
2.すでに届出を行っているが、届出の内容に変更があったとき
・加算要件等を満たさなくなったとき
・新たな加算の要件を満たしたとき
・事前の届出が必要な加算・減算の適用を受けようとするとき
・法改正等により届出事項が追加・変更になったとき
提出期限
加算に関する届出については、サービス種類ごとに提出期限までに関係書類を提出してください。
加算適用月の前月15日まで
令和3年4月から算定を開始する加算届 令和3年4月15日(木)
令和3年度介護報酬改定に伴い、介護報酬改定に係る体制状況一覧表及び添付書類(チェック表、別紙様式)が変更になります。
届出に関する書類
【体制等に関する届出書】
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙1) (地域密着型サービス・居宅介護支援)
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(別紙26)(総合事業)
【体制等状況一覧表】
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1)(居宅介護支援)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1-3)(地域密着型サービス)
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1-4)(総合事業)
≪届出内容による必要書類一覧≫
【居宅介護支援】
加算関係添付書類一覧(居宅介護支援)
【地域密着型サービス】
加算関係添付書類一覧((介護予防)認知症対応型共同生活介護・地域密着型通所介護)
【総合事業】
「介護職員処遇改善加算」「介護職員等特定処遇改善加算」について
特定事業所集中減算について
ADL維持等加算について
事業所評価加算について
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年4月23日
- 印刷する