町議会
令和4年第1回定例会一般質問会議録
令和4年第1回定例会一般質問は,下記のとおりです。
No. | 質問者 | 質問事項 | 質問要旨 | 答弁者 | 質問時間 |
1 | 佐怒賀 康輔 | (1)空き家対策について | (1)町内の空き家は現在どのくらいあるのか。 (2)空き家総合対策事業の今後の方針,計画について。 |
町長及び担当部課長 | 30分 |
2 | 田山 文雄 | (1)買い物弱者に対する支援について | (1)地域の高齢化が進む中,買い物が困難な方に対して,民間と連携して移動スーパーなどの取組をしている自治体も増えてきましたが,当町の考えを伺いたい。 | 町長及び担当部課長 | 30分 |
(2)帯状疱疹ワクチンについて | (1)帯状疱疹ワクチンは,発症しても軽症,後遺症の予防にもつながるとされています。帯状疱疹の発症は,50歳を境に急激に上昇するとされており,帯状疱疹ワクチン接種の助成について当町の考えを伺いたい。 | ||||
3 | 染谷 直人 | (1)橋本町政3期目の財政運営について | (1)財政の健全化について。 ア.今後4年間の見通しと取組方針について。 |
町長,教育長及び担当部課長 | 30分 |
(2)若者の将来的な当町への定着を企図した教育支援の充実について | (1)通学高速バス定期券購入費助成事業について。 ア.同助成事業の申請件数および申請者の属性について。 イ.同制度の周知方法について。 (2)「境町奨学生」事業について。 ア.奨学金貸与状況および返済状況について。 イ.利便性向上を企図した更なる支援策の検討について。 |
関連ファイルダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年8月28日
- 印刷する