町政情報
各課紹介
総務課
お知らせ
- 令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について(2023年3月13日掲載)
- 境町に対する誘拐等の予告について(2022年6月25日掲載)
- 令和4年度境町行政区長委嘱式及び行政報告会について(2022年5月11日掲載)
- 公共施設の利用について(まん延防止重点措置)(2022年1月28日掲載)
- 農業委員・農地利用最適化推進委員の推薦及び応募状況について(中間公表)(2022年1月17日掲載)
- 農地利用最適化推進委員(欠員補充)の推薦及び応募状況について(中間公表)(2022年1月17日掲載)
- 令和3年10月7日22時41分頃の千葉県北西部の地震について(2021年10月8日掲載)
- 新型コロナウイルスワクチン接種状況について(2021年7月24日掲載)
- 境町のテレワークスペース・シェアオフィス(2021年2月2日掲載)
- さかい活力応援給付金のご案内(2020年12月8日掲載)
- 感染リスクが高まる「5つの場面」と「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」について(2020年11月19日掲載)
- 夏用冷感マスク(抗ウイルス・抗菌防臭)の配布について(2020年9月28日掲載)
- 屋内公共施設の利用について(2020年8月3日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症に関するお問い合わせ先(2020年6月30日掲載)
- 町内全世帯を対象にマスク購入券を発送します(2020年5月11日掲載)
- マスクインナーと布マスクを全世帯に配布します (2020年5月1日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症に伴う人権への配慮について(2020年4月22日掲載)
- 新型コロナウィルスの影響により備蓄マスクを全世帯に配布します(2020年3月6日掲載)
- 電話のお掛け間違いにご注意ください(2018年3月15日掲載)
- 平成28年度自衛隊記念日観閲式に伴う飛行訓練実施のお知らせ(2016年10月4日掲載)
- 町政報告(平成26年第2回定例会)(2016年3月7日掲載)
- 境町インターンシップ事業のお知らせ(2016年3月7日掲載)
- 旭化成建材が施工した杭工事について(2016年3月7日掲載)
- 平成26年成人式(2016年3月7日掲載)
- 平成27年さかい新春の集いが開催されました(2016年3月7日掲載)
- 第64回茨城県消防ポンプ操法競技大会県西地区大会「準優勝」(2016年3月7日掲載)
- 成人式が開催されました(2016年3月7日掲載)
- 坂東消防署が警防訓練を実施しました(長田小学校)(2016年3月7日掲載)
- 境町のポロシャツが完成しました(6月25日)(2016年3月6日掲載)
- アルゼンチン交流80周年記念事業(写真ギャラリー) (2016年3月6日掲載)
- 第7回科学で遊ぼうinさかい(2016年3月6日掲載)
- 第32回少年スポーツ大会(綱引き)(2016年3月6日掲載)
- 第24回アルゼンチンの日の集い(長田小)(2016年3月6日掲載)
- 第20回(平成25年度)生涯学習フェスティバル(写真ギャラリー)(2016年3月6日掲載)
- アルゼンチンの日の集い(6月13日)(2016年3月5日掲載)
- 第42回境町民祭が開催されました(2016年3月5日掲載)
- 第1回さくらの森コンサート(2016年3月2日掲載)
- 若林大杉ばやし(2016年3月2日掲載)
- 皐月(サツキ)の展示(2016年3月2日掲載)
- 境町から見た金環日食(2016年3月2日掲載)
- 境町からの東京スカイツリー(2016年3月2日掲載)
- 稲刈り風景(2016年3月2日掲載)
- 井草大杉ばやし(2016年3月2日掲載)
課のページ一覧
- 農地利用最適化推進委員(欠員補充)の推薦及び応募の結果について
- 農地利用最適化推進委員(欠員補充)の推薦及び応募状況について(中間公表)
- 令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について
- 行政視察について(栃木県さくら市、さくら市議会、佐賀県嬉野市、嬉野市議会、新潟県見附市、鳥取県南部町、奈良県宇陀市、小松マテーレ株式会社)
- 行政視察について(神奈川県松田町、つくばみらい市、守谷市)
- 行政視察について(鳥取県町村会、秋田県大館市、株式会社 新朝プレス)
- 行政視察について(河野太郎デジタル大臣、永岡桂子文部科学大臣、淡野内閣府地方創生推進事務局長)
- 行政視察について(山梨県富士吉田市・徳島県小松島市・岡山県奈義町・茨城県女性議員有志の会(稲敷市議会議員、笠間市議会議員、筑西市議会議員、日立市議会議員、大子町議会議員)・株式会社 坂東太郎及び関係企業)
- 第50回境町民祭中止のお知らせ(令和4年度)
- 行政視察について(秋田県横手市・福島県矢吹町・静岡県島田市)
- 行政視察について(福島県矢吹町)
- 行政視察について(富山県富山市)
- 行政視察について(栃木県益子町)
- 行政視察について(鹿嶋市・学校法人清真学園)
- 境町に対する誘拐等の予告について
- 令和4年度境町行政区長委嘱式及び行政報告会について
- 公共施設の利用について(まん延防止重点措置)
- 農業委員・農地利用最適化推進委員の推薦及び応募状況について(中間公表)
- 令和5年4月1日採用 会計年度任用職員の登録者を募集します
- 令和3年10月7日22時41分頃の千葉県北西部の地震について
- 新型コロナウイルスワクチン接種状況について
- 5月9日より新型コロナウイルスのワクチン接種を開始いたしました
- 選挙運動費用の一部公費負担について
- 感染拡大防止対策のお願い(令和3年3月19日更新)
- 2月13日午後11時8分に発生した地震について
- 境町のテレワークスペース・シェアオフィス
- さかい活力応援給付金のご案内
- 感染リスクが高まる「5つの場面」と「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」について
- 夏用冷感マスク(抗ウイルス・抗菌防臭)の配布について
- 第49回境町民祭中止のお知らせ(令和3年度)
- 屋内公共施設の利用について
- 町内全世帯を対象にマスク購入券を発送します
- マスクインナーと布マスクを全世帯に配布します
- 新型コロナウイルス感染症に伴う人権への配慮について
- 新型コロナウイルス感染症に関するお問い合わせ先
- 障害者活躍推進計画
- 新型コロナウィルスの影響により備蓄マスクを全世帯に配布します
- 障害者差別解消法に基づく境町職員対応要領
- 第46回境町民祭のお知らせ
- 窓口案内システムを導入しました
- 電話のお掛け間違いにご注意ください
- 等級及び職制上の段階ごとの職員数の公表
- 平成28年度自衛隊記念日観閲式に伴う飛行訓練実施のお知らせ
- 境町特定事業主行動計画
- 한국
- ไทย
- हिन्दी
- 简体中文
- 第5次境町行政改革大綱を策定
- 平成26年度境町行政改革実施計画を策定
- 平成22年度行政評価
- 平成23年度行政評価
- 平成24年度行政評価
- 平成25年度行政評価
- 境町職員の給与等について
- 技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針
- 組織機構図
- 町の木「もくせい」
- 町政報告(平成26年第2回定例会)
- 旭化成建材が施工した杭工事について
- 平成26年成人式
- 平成27年さかい新春の集いが開催されました
- 第64回茨城県消防ポンプ操法競技大会県西地区大会「準優勝」
- 成人式が開催されました
- 坂東消防署が警防訓練を実施しました(長田小学校)
- 境町のポロシャツが完成しました(6月25日)
- アルゼンチン交流80周年記念事業(写真ギャラリー)
- 中学校卒業式
- 中学校の運動会
- 第7回科学で遊ぼうinさかい
- 境町インターンシップ事業のお知らせ
- 第32回少年スポーツ大会(綱引き)
- 第24回アルゼンチンの日の集い(長田小)
- 第20回(平成25年度)生涯学習フェスティバル(写真ギャラリー)
- 富士見百景 その2
- 関東の富士見百景
- 境一中吹奏楽部金賞受賞記念演奏会
- 富士見百景
- アルゼンチンの日の集い(6月13日)
- 猿島阪東観音開帳(写真ギャラリー)
- 彼岸花
- 内門八坂神社祭礼
- 塚崎の獅子舞
- 桜土手のアジサイ
- 香取神社のぼたん苑
- 境町の八重桜
- 境町の田園風景
- 境町の桜
- 境町の紅葉
- 第42回境町民祭が開催されました
- 利根川河川敷の菜の花
- 庁舎案内
- 庁舎1階案内
- 庁舎2階案内
- 庁舎3階案内
- 庁舎4階案内
- 庁舎5階案内
- 東北地方太平洋沖地震災害情報
- 境町より台風18号等による大雨被害に対する支援について
- 第1回さくらの森コンサート
- 若林大杉ばやし
- 安易な個人情報の提供が招く被害について
- 皐月(サツキ)の展示
- 児童生徒の携帯電話等利用に関する保護者へのお願い
- 境町から見た金環日食
- 境町からの東京スカイツリー
- 稲刈り風景
- 井草大杉ばやし
- 申請書等ダウンロード(総務課)
問い合わせ先
- 2020年4月3日
- 印刷する