教育・文化・スポーツ

1.聖観音立像

聖観音立像

彫刻
像高88センチメートル。

名称

 聖観音立像(しょうかんのんりつぞう)

区分・指定年月日

 町指定 昭和57年5月1日

所在地・管理者

 境町大字志鳥1041 般若院

制作時期

 鎌倉又は室町

概要

 大字志鳥の般若院蔵。鎌倉時代作とも室町時代作ともいわれる。法衣に彫りがなく簡潔平明。像躰(ぞうたい)には両手がないが、釘・のり跡が残り、当初は両手と光背があったものと思われる。両手を失っていることから、「手が入らぬ」ことにあやかって、安産の守り本尊「手なし観音」とよばれ崇敬されている。
鎌倉幕府重臣岡部六弥太が幕府滅亡により奥州に落ちのびる際に、当原山の地に埋め、室町期に金久保源兵衛が土中から掘り出した、との由来が伝えられている。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは歴史民俗資料館です。

歴史民俗資料館 〒306-0431 茨城県猿島郡境町大字西泉田1326-1

電話番号:0280-81-3353 ファクス番号:0280-81-3354

アンケート

境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2016年3月7日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る