暮らし
高速バス 境町〜成田空港線【3月20日ダイヤ改正・増便】
新型コロナウイルス感染症の影響により全便休止しておりましたが、令和4年12月20日(火)より一部再開し運行しています。
3月20日よりダイヤ改正・増便し運行しています(1日往復3便→4便)
令和7年3月20日(木・祝)から、往路・復路を各1便ずつ増便して運行しています。
それに伴い、運行ダイヤが変更となりました。
変更後の時刻表はこちら
成田空港線の高速バスのりば・おりばは「境古河バスターミナル」です。
※境町ふれあいの里 南側駐車場内にあります。(住所:茨城県猿島郡境町山崎2586-1)
東京駅線の「境町高速バスターミナル」とは場所が異なりますのでご注意ください。
概要
平成29年11月1日より、高速バス成田空港線の運行が開始されました。ぜひご利用ください。
- 約1時間20分で、境古河バスターミナルから成田空港に到着します。
(バスおりばは、成田空港の出発ロビーです) - 早朝から深夜までの幅広いダイヤ(往路7便・復路9便の計16便)にて運行します。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、現在は往復3便(令和7年3月20日からは往復4便)で運行しています。 - バスにはトイレ、大型トランクルームが付いています。
- 境古河バスターミナルには無料駐車場があります。
運賃(片道)
ご利用には1人あたり、次の運賃がかかります。(令和6年4月1日改定)
- 大人(中学生以上) 3,300円
- 小児(小学生) 1,650円
- 小学生未満 無料
※座席を占有する場合は小児運賃がかかります。
※15名以上のご利用は団体割引があります。詳細は高速バス予約センターへお問い合わせください。
時刻表
時刻表:令和7年3月20日改訂
※バスの出発時刻10分前には乗り場へご到着くださいますようお願いいたします。
※運行状況については高速バス予約センターへお問い合わせください。
成田空港行き | 第1便 | 第2便 | 第3便 | 第4便 |
境古河バスターミナル 発 | 5:29 | 6:49 | 9:44 | 11:54 |
成田空港 第3ターミナル 着 | 6:42 | 8:02 | 10:57 | 13:07 |
成田空港 第2ターミナル 着 | 6:45 | 8:05 | 11:00 | 13:10 |
成田空港 第1ターミナル 着 | 6:50 | 8:10 | 11:05 | 13:15 |
境古河BT行き | 第1便 | 第2便 | 第3便 | 第4便 |
成田空港 第3ターミナル 発 11番のりば |
11:15 | 13:05 | 15:25 | 16:55 |
成田空港 第2ターミナル 発 10番のりば |
11:20 | 13:10 | 15:30 | 17:00 |
成田空港 第1ターミナル 発 8番のりば |
11:25 | 13:15 | 15:35 | 17:05 |
境古河バスターミナル 着 | 12:42 | 14:32 | 16:52 | 18:22 |
乗車方法
高速バス乗車時に、乗車券を運転手に提示してください。
※事前に乗車券の予約・支払いが必要です。
乗車券の予約・支払い方法
予約時の路線名は、成田空港行きの「マロニエ号」です。
(宇都宮・鹿沼・日光・佐野・真岡・境古河 ⇔ 成田空港)
※同じマロニエ号の「羽田空港行き」とお間違い無いようご注意ください。
「成田空港行き」乗車券
インターネットまたはお電話で、事前に予約・支払いをしてください。
インターネットで予約する場合
下記の「発車オーライネット」から予約できます。
※予約には発車オーライネットへの会員登録(無料)が必要です。
予約方法の詳細はこちら
予約可能期間
乗車日の1ヶ月前から前日23時まで
支払い・乗車券の発券方法
お電話で予約する場合
下記の「関東自動車 高速バス予約センター」へお電話ください。
電話番号 0570-031811
受付時間 平日 8:30から17:00
土日祝 8:30から12:00、13:00から17:00
予約可能期間
乗車日の1ヶ月前から当日まで
※当日購入は空席がある場合に限ります。
支払い・乗車券の発券方法
予約後、乗車する前にコンビニで支払いと発券を済ませてください。
(対応コンビニ:ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、ミニストップなど)
発券方法はこちら
「境古河バスターミナル行き」乗車券
乗車日当日に、成田空港内で購入してください。(前日までの購入はできません)
飛行機から降り、入国手続きや手荷物検査を終えた後、各ターミナルの高速バス乗車券売り場で購入できます。
成田空港 第1旅客ターミナル 位置図
- 乗車券うりば:1階 到着ロビー内(京成バスチケットカウンター)
- バスのりば:8番
成田空港 第2旅客ターミナル 位置図
- 乗車券うりば:1階 到着ロビー内(京成バスチケットカウンター)
- バスのりば:10番
境古河バスターミナルについて
住所:茨城県猿島郡境町大字山崎2586-1
(境町ふれあいの里 南側駐車場内にあります。)
無料駐車場あり(2か所・計82台)
高速バスのりばと駐車場の位置は、下の地図でご確認ください。
※東京駅線の「境町高速バスターミナル」とは場所が異なりますのでご注意ください。
アクセス方法
- 境町役場から車・タクシーで10分
- 自動運転バス:「葵カフェ」バス停から徒歩12分
- 路線バス:朝日バス「中学校入口」バス停から徒歩25分
路線バスについてはこちら
よくある質問
Q. トランクルームにはどの程度の荷物が預けられますか。
- お預かりできる手荷物は、スーツケース程度のもの、お一人様につき1つまでとなります。
(目安:50×60×120cm以内のもので、重さ30kg以内のもの)
Q. バスは遅れますか。
- 平日朝・夕の自然渋滞や、大型連休などの行楽シーズンには、遅れる場合がございますのでお時間に余裕を持ってご利用願います。
事故・天候など道路事情により大幅な遅延が生じる場合もありますので、予めご了承願います。
運行状況のお問合せ先はこちら
電話でのご予約・お問い合わせ先
関東自動車 高速バス予約センター
- 電話番号 0570-031811
- 受付時間 平日 8:30から17:00
土日祝 8:30から12:00、13:00から17:00
関連ページ
問い合わせ先
アンケート
境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年4月1日
- 印刷する