子育て・健康・福祉

  1. ホーム>
  2. 子育て・健康・福祉>
  3. 子育て>
  4. こども家庭センター

こども家庭センター

こども家庭センターを設置しました

令和6年7月1日から、子育て世代包括支援センター(母子保健)と子ども家庭総合支援拠点(児童福祉)が統合され、「境町こども家庭センター」となりました。これまで以上に母子保健機能(健康推進課)と児童福祉機能(子ども未来課)の連携を強化し、18歳までのすべてのお子さんとその世帯、すべての妊産婦さん等の健やかな成長のために継続的かつ途切れのない支援を実施していきます。

ひとりで悩まず、どなたでもお気軽にご相談ください

母子保健に関すること

【内容】
母子健康手帳の交付、伴走型相談支援(出産子育て応援給付金)、産後ケア、乳幼児健診、育児相談など

【問合せ先】
境町役場 健康推進課 電話:0280-87-8000

児童福祉に関すること

【内容】
児童家庭相談、児童虐待対応、子育て支援サービスの紹介、案内

【問合せ先】
境町役場 子ども未来課 電話:0280-81-1301

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは子ども未来課です。

役場1階 〒306-0495 茨城県猿島郡境町391番地1

電話番号:0280-81-1301

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

境町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2025年2月18日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る